エンクロス(延岡駅)
4月13日(金)夕方から、こども食堂のお手伝い。
ちょうど“お大師さん”と重なったので屋台も並び
普段は森閑とした街も夜になっても大賑わい!
駅前複合施設“エンクロス”のオープンもこの日。
食堂終了後、エンクロスに数人で行ってみました♪
おおーー!なんじゃこりゃ~(@@;)
まるで砂漠に蜃気楼!?ここはホンマに延岡でっか?
まもなくCloseというのに、ツタヤにもスターバックにも人が一杯!
キッズルームが利用価値高そう♪
エンクロスとは一般公募で決まった名称。
エン(延岡の延と縁をかけ)、クロス(人々の出会いがクロスする)という意味だそうです。
JR乗り場は何処にあるかわからないほど小さかった(^^;
オープンまで多々波紋がありましたが、今後の延岡の活性化に繋がることを祈ります。
2018/04/16 12:40 | カテゴリー:日々のできごと